令和3年度入試 埼玉県立高等部職業学科・高等部分校の入試問題(数学)について、解説します。
国語は次のブログで解説します。
<入試問題>
過去3年分の問題を見ることができます。
できれば↑↑の入試問題を印刷して、
それを見ながら、お読みいただくと、
分かりやすいと思います。
<数 学>
全体的に例年通りのレベルなので、気を付けて欲しい点だけをまとめました。
2 単位の問題
単位の選択肢に、「dL」がありました。
特別支援高校の入試では、あまり出てこない単位です。
しかし(1)(2)(3)ともに難しくないので、
「dL」を選ぶことは少ないと思いますが、
ミスしないように気を付けてください。
3(2) がい数(四捨五入)
昨年から、「がい数」の問題のレベルが上がりました。
しっかりとしたトレーニングが必要な問題となってきました。
一昨年
45の、一の位を四捨五入
↓
昨年
594を、百のくらいまでのがい数に。
↓
今年
19785を、百のくらいまでのがい数に。
3(5)円の半径の問題