top of page

令和3年度 入試解説①(数学)ーーー さいたま桜学園高等学校・埼玉県立特別支援高校(分校系)の入試問題

令和3年度入試 埼玉県立高等部職業学科・高等部分校の入試問題(数学)について、解説します。


国語は次のブログで解説します。


<入試問題>

過去3年分の問題を見ることができます。


できれば↑↑の入試問題を印刷して、

それを見ながら、お読みいただくと、

分かりやすいと思います。



<数 学>

全体的に例年通りのレベルなので、気を付けて欲しい点だけをまとめました。



 単位の問題

単位の選択肢に、「dL」がありました。

特別支援高校の入試では、あまり出てこない単位です。

しかし(1)(2)(3)ともに難しくないので、

「dL」を選ぶことは少ないと思いますが、

ミスしないように気を付けてください。



(2) がい数(四捨五入)

昨年から、「がい数」の問題のレベルが上がりました。

しっかりとしたトレーニングが必要な問題となってきました。


一昨年

45の、一の位を四捨五入

 ↓

昨年

594を、百のくらいまでのがい数に。

 ↓

今年

19785を、百のくらいまでのがい数に。



(5)円の半径の問題

半径が違う3つの円の直径を求める問題です。

簡単そうに見えますが、図形の苦手な生徒には、しっかりとしたトレーニングが必要な問題です。

このレベルの問題の○×が、入試結果に影響を与えそうです。



(3)お金の問題

昨年から、「残りのお金で買える品物に〇をつけましょう」という問題が出るようになりました。


まず、この問題を解くには、

その前の問題までの、正確な計算力が必要です。


次に、余った408円で、いくらのものまでが買えるのか、という思考力が必要となります。


① お金を正確に数えられる

② 4桁の計算が正確にできる

③ しっかりと考えられる


これらのステップが必要なので、

(3)は、(2)と共に、

さいたま桜高等学園・特別支援高校(分校)の入試を象徴する、

良い問題です。

合格するには、ぜひ解けるようになって欲しい問題です!!


良い問題なだけに、

子どもにとっては、難しい問題です。

直ぐに解けるようにはなりません。



(3)料理の問題

200gのご飯を8人分なので、1600gですが、これを「kg」に直すのがポイントでした。

正解は、1.6kgです。

ミスの多い問題でしょう。



(1)グラフの問題

縦軸の(度)が何を表しているのかを聞かれました。

よく見ると、グラフのタイトルが「埼玉県K市の12月5日の気温」となっているので、答えは「気温」です。


しかし、新傾向だったので、「気温」と書けない生徒も多いかったでしょう。


⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐


ここまで、数学「埼玉県特別支援学校入学選考 令和3年度入試」について、解説しました。


次は


さいたま桜学園高等学校や埼玉県立高等部職業学科・高等部分校をご希望されている方は、ぜひ参考になさってください。


⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐


※「令和3年度入試」とは、令和3年1月に行なわれた、「埼玉県特別支援学校入学選考」のことです。

令和3年4月に、

さいたま桜学園高等学校や埼玉県立高等部職業学科・高等部分校に入学を希望する生徒に対して行われた入試です。


⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐


この入試問題は、次の高校で実施されました。

(令和3年度 埼玉県立高等部職業学科・高等部分校 入試として)

埼玉県立特別支援学校さいたま桜高等学園

埼玉県立特別支援学校ふじ高等学校

埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校

埼玉県立川越特別支援学校川越たかしな分校

埼玉県立草加かがやき特別支援学校草加分校

埼玉県立大宮北特別支援学校さいたま西分校

埼玉県立越谷西特別支援学校松伏分校

Commenti


bottom of page