

高得点での 全員合格!! 今年の成績。
さいたま桜高等学園やさいたま西分校のような埼玉県立特別支援 高等部分校では、合格発表後に入試での得点を教えてくれます。 今年もさいたま市の放課後等デイサービス「ててスクール」の受験生たちは高得点で合格してくれました。 各教科50点満点です。...
閲覧数:121回
令和5年度 入試解説②(数学)ーーー さいたま桜高等学園・埼玉県立特別支援 高等部分校の入試問題
令和5年度入試 埼玉県立高等部職業学科・高等部分校の入試問題(数学)について、解説します。 <入試問題> 過去3年分の問題を見ることができます。 さいたま桜高等学園・埼玉県特別支援高校(分校)の入試問題 ここから入試問題を印刷して、それを見ながらお読みいただくと、分かりやす...
閲覧数:69回
令和5年度 入試解説①(国語)ーーー さいたま桜高等学園・埼玉県立特別支援 高等部分校 の入試問題
令和5年度入試 埼玉県立高等部職業学科・高等部分校の入試問題(国語)について、解説します。 <入試問題> 過去3年分の問題を見ることができます。 さいたま桜高等学園・埼玉県特別支援高校(分校)の入試問題 ここから入試問題を印刷して、それを見ながらお読みいただくと、分かりやす...
閲覧数:45回


さいたま桜・高等部分校の欠員補充(二次募集)①
さいたま桜高等学園や埼玉県の高等部分校の受験では、残念ながら全員が合格できるわけではありません。 ですが不合格の場合でも、まだ「欠員補充(二次募集)」というチャンスがあります。 すでに公表されている「入学許可候補者数」をご覧ください。...
閲覧数:80回


さいたま桜・分校の合格発表 今年も全員合格!!
埼玉県の特別支援学校高等部の職業学科・高等部分校の合格発表が本日9時にありました。 さいたま市の放課後等デイサービス「ててスクール」から、今年はさいたま桜高等学園に5名受験しましたが、今年も「全員合格」となりました。 合格した皆様、おめでとうございます!!...
閲覧数:97回


さいたま桜高等学園・分校の倍率速報(2023春入試)
さいたま桜高等学園・分校の倍率速報はこちらからどうぞ。 上の方に掲載されています。 倍率速報(2023年)志願先変更前 ※一定期間経過後は閲覧できなくなります。 合格を目指して 入試まで1週間しかありません。 国語や数学の学習も大事ですが、運動・作業・面接の最後の確認をして...
閲覧数:389回


さいたま市 特別支援教育作品展 2023年
さいたま市の特別支援クラスの生徒達が作成した作品展が地区ごとに開かれます。 開始と終了時間は会場により微妙に違うようですが、10時~15時の間でしたら、見学できるようです。 子供たちの励みになりますので、お時間にゆとりのある方は見学されてはいかがでしょうか。
閲覧数:40回


倍率発表と志願先変更
さいたま桜高等学園や埼玉県の特別支援の分校の入試が1月18日(水)19日(木)に迫ってきました。 さいたま市の放課後等デイサービス「ててスクール」では、たくさんのオリジナルの対策教材をって仕上げ学習を行っています。 国語・数学だけでなく、作業・運動・面接の対策も大切ですヨ!...
閲覧数:226回


「発達障害」の子8.8%、4割は支援受けず 小中の通常学級
全国の公立小中学校の通常学級に通う児童生徒の8・8%に、発達障害=キーワード=の可能性があることが13日、文部科学省の調査でわかった。 35人学級であれば1クラスあたり3人程度いることになる。 このうち4割強は、授業中に丁寧な指導を受けられるようにする配慮・支援を受けていな...
閲覧数:41回


桜高等学園 文化祭(桜輝祭)
さいたま市の桜高等学園の文化祭(桜輝祭)が3年ぶりに開催されました🎶 昨年は家族でも1名のみの参加でしたが、今年は家族の他に午前・午後それぞれ200名の外部の方が事前申込で参加できました😊 人数無制限の開催の時に比べると、参加できる人は少なかったのですが、それでも桜高等...
閲覧数:70回


桜高等学園 ダンス部 発表会
コロナのため3年ぶりとなりましたが、さいたま市桜区区民まつりでの、さいたま桜高等学園ダンス部の発表会が開催されました。 桜区区民まつりなので、会場となったアリーナ前には、桜区の企業が模擬店を出していて賑わっていました。 その中には、さいたま桜高等学園...
閲覧数:83回


桜高等学園 説明会動画 どなたでも見られます(期間限定)!
さいたま桜高等学園の「入学選考説明会動画」が、中3の保護者でなくても、どなたでも閲覧可能になっています。 この期間以外には見られませんので、お早めにどうぞ! (令和4年)10月6日(木)~11月7日(月) 桜高等学園 「入学選考説明会動画」 (このページの下の方です)...
閲覧数:144回


さいたま桜高等学園の入学選考説明会が始まります
さいたま市の放課後等デイサービス「ててスクール」では、入試に向けて仕上げ学習に入ったり、面接の練習をしたり、少しずつ受験モードになってきています。 そして、分校やさいたま桜高等学園でも、入試に向けての「入学選考説明会」が開催されます。...
閲覧数:96回


通信制サポート校 星槎学園を見学してきました。
さいたま市の放課後等デイサービス ててスクールからは、 毎年多くの生徒が高校へと進学します。 その一人ひとりの進路の選択が、 生徒自身にとっても、保護者様にとっても、 そして私たちにとっても、 納得できるものになるように頑張っています!!...
閲覧数:133回


桜高等学園や分校 説明会の受付開始/令和4年
コロナの制約がまだ続きますが、さいたま桜高等学園や分校の説明会の受付が始まりました。 <受験までの流れ> ① 説明会に参加 ・校内見学ができます。 ・5月・6月頃より始まります。 ② 入試説明会に参加 ・説明会より詳しい入試の説明があります。 ・秋に開催されます。 ③...
閲覧数:350回