2021年1月26日

令和3年度 入試解説②(国語)ーーー さいたま 桜学園高等学校・埼玉県立特別支援高校(分校系)の入試問題

最終更新: 2021年6月15日

令和3年度入試 埼玉県立高等部職業学科・高等部分校の入試問題(国語)について、解説します。

数学は前回のブログで解説いたしました。

数学の解説へ

(令和3年度埼玉県立高等部職業学科・高等部分校の入試問題の解説)

<入試問題>

過去3年分の問題を見ることができます。

さいたま桜高等学園・埼玉県特別支援高校(分校)の入試問題

できれば↑↑の入試問題を印刷して、

それを見ながら、お読みいただくと、

分かりやすいと思います。

<国 語>

漢字・ローマ字・慣用句のような基本問題で、確実に点数を取る!

そして

読解問題のための、読解力を早い時期から身に着けておく!

この2つがポイントです。

基本問題は、出題傾向を研究しておけば、ある程度の準備ができます。

カギは、読解問題です。

入試問題は、

「説明文」のような内容で、

文章構成が複雑で、

ミスを誘う内容 となっています。

読解力は、直ぐには付きません。

とはいえ、

急にレベルを上げても、子ども達は読み取れません。

読解力を付けるには、

お子様のレベルに合わせた内容から、

レベルを少しずつ上げながらのトレーニングが必要です。

ですから、

時間がかかります。

しかも

さいたま桜高等学園・埼玉県特別支援高校(分校系)の文章は、「説明文」のような内容です。

「物語」や「小説」ではありません。

子ども達にとっては、読み取るのが難しい内容が、

さいたま桜高等学園・埼玉県特別支援高校(分校系)の入試では、

出題されます。

時間をかけて、しっかりと読解力を付けておきましょう。

1・2 漢字・ローマ字

例年通りの出題傾向です。

全部○を目指してください!

そのためには、出題傾向の研究が必要です。

 送りがなの問題

難しくいうと、

動詞と形容詞の活用の問題です😆。

しかし、

ふだんから国語の問題をふつうに解いていれば、

特に対策の必要ない問題でしょう。

 慣用句の問題

毎年の問題なので、漢字と同じように、

しっかりとしたトレーニングをしておけば、

慌てることのない問題です。

ててスクールの慣用句の対策問題からは、

5問中4問がピッタリ!

来年は、100%を目指します!!

 助詞(てにをは)の問題

これもと同じように、国語を普通に解いていれば、対策はいりませんね。

 読解問題1

簡単に読めないように、ミスをしやすいように作られています。

まずは問題文の解説から。

漢字に付けられるルビが、多くありません。

「短歌」「無敗」など、大人だとスッと読めてしまいますが、書いてある内容を十分に理解できない生徒も多いでしょう。

次に問題ですが、

問題文の中に、ヒッカケが多くあります。

問2では、「平成24年」?「平成23年」??

問6では、「1点」?「2点」??

この問2・問6で間違えた場合は、問題文が読めていないと考えてあげてください。

単なるミス・・・と片付けてはいけません!

読めていません!!

内容は、「なでしこジャパン」についてなので、

大人は読みやすいですが、

・ルビが少なく、

・ミスがしやすいような数字が多くて、

・内容がとても濃い

文章です。

1/2くらいは、スッと解けるでしょうが、

それで安心してはいけません。

満点を取れるようになるには、

かなりのトレーニングが必要な問題です。

しかし、

<数学>の5(3)や6(2)と同じように、

さいたま桜高等学園・特別支援高校(分校)を目指す生徒の場合には、

ぜひ解けるようになって欲しい問題です。

 読解問題2(手紙・敬語の問題)

平成28年に出題されてから、久しぶりの「手紙」の問題です。

しかも今回は

ていねい語・敬語についても、聞かれています。

しかし

ていねい語・敬語は、当てはめてみると、

何となくコレかな!と、答えが見つかります。

<数学>のがい数のように、来年以降はレベルを上げて、出題されるかもしれません!

よく読めば、間違いやすいのは「問4」だけです。

の文章題よりも、点数はとりやすいでしょう。

8 地図の問題

これは全く予想できない問題でした。

驚きです!

地図を見て、その県の名前を、「漢字」で書きます。

「埼玉」「群馬」「千葉」「東京」です。

社会として出したのか?

漢字を書かせたくて出したのか?

来年も同じ傾向の問題が出るのか??

社会の問題として考えたときには、

来年は、

「利根川」「荒川」あたりが出るかもしれません。

しかし、これは「国語」の入試問題です。

社会からの出題はナシと考えて、対策をした方がいいでしょう。

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

ここまで簡単に、「埼玉県特別支援学校入学選考 令和3年度入試」について、解説しました。

この解説を参考にして、

さいたま桜高等学園のような目標校に合わせた「計画的な学習」を立ててあげてください。

漢字の解説はしませんでしたが、

漢字ですら、「学習ポイント」があります!

それを外すと、

・ムダな漢字学習をしたり😥

・受験に必要な漢字を勉強しなかったり😥

となってしまいます。

まずは、

・過去問から出題傾向を探り

・お子様の弱点を把握し

・出題傾向に合わせた対策を行う

事が大切です。

どうぞこの解説を、お子様にお役立てください。

さいたま市の放課後等デイサービス「ててスクール」で、

学習をご希望の方は、

お問合せフォーム または お電話にて

お問合せください。

お待ちしております。

ここまで長文をお読みいただきありがとうございました。

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

※「令和3年度入試」とは、令和3年1月に行なわれた、「埼玉県特別支援学校入学選考」のことです。

令和3年4月に、

さいたま桜学園高等学校や埼玉県立高等部職業学科・高等部分校に入学を希望する生徒に対して行われた入試です。

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

この入試問題は、次の高校で実施されました。

(令和3年度 埼玉県立高等部職業学科・高等部分校 入試として)

埼玉県立特別支援学校さいたま桜高等学園

埼玉県立特別支援学校ふじ高等学校

埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校

埼玉県立川越特別支援学校川越たかしな分校

埼玉県立草加かがやき特別支援学校草加分校

埼玉県立大宮北特別支援学校さいたま西分校

埼玉県立越谷西特別支援学校松伏分校