top of page

「さいたま市桜高等学園」の入試とは


「さいたま市桜高等学園」の入学選考説明会に参加してきました。

その中から特に3つをお伝えします。

1つ目は、「さいたま市桜高等学園」のテーマは「自立」という事です。

普段の生活でも「自立」、さらに卒業後にも「自立」して欲しいという想いが込められています。

2つ目は、入学に際しては、何よりも「さいたま市桜高等学園」を、“親子”でしっかりと理解している必要があるという事です。“親子”でというところが重要です。

3つ目は、学科やコースがあることは「さいたま市桜高等学園」のホームページにものっています。入試では「学科」が決まります。「コース」は高校2年生・3年生に進級する際に決まります。先生方が生徒の資質を見て「コース」を決めるそうです。

さいたま市の放課後等デイサービス「ててスクール」は、これからもお子様の進学に関する最新情報をお伝えしていきます。


桜学園


 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度 入試解説②(数学)ーーー さいたま桜高等学園・埼玉県立特別支援 高等部分校 の入試問題

令和7年度入試 埼玉県立高等部職業学科・高等部分校の入試問題(数学)について、解説します。 <入試問題> 過去3年分の問題を見ることができます。 さいたま桜高等学園・埼玉県特別支援高校(分校)の入試問題   ここから入試問題を印刷して、それを見ながらお読みいただくと、分かり...

 
 
 

Comments


埼玉県さいたま市(学習支援)

/西区/北区/大宮区/見沼区/桜区

/浦和区/南区/緑区/中央区/岩槻区

放課後等デイサービス

ててスクール

浦 和 教 室  048-711-8747

​武蔵浦和教室 048-845-7055

​与 野 教 室 048-767-8927

bottom of page