top of page

漢字検定を行いました




さいたま市の放課後等デイサービス「ててスクール」は、学習サポートが中心です。

また「さいたま桜高等学園」のような特別支援学校の入試では、漢字が毎年出題されます。


そこで「ててスクール」では、「さいたま桜高等学園」の入試の出題傾向や、生徒一人ひとりの様子に合わせて、漢字の勉強を普段から行っています


そして、子ども達のやる気や達成感を満たすために、漢字検定を一つの目標として学習を進めています。


漢字検定は難しい級を受験しなくていいのです。

子ども達が漢字検定に合格することで

「やった~!」😊

「できた~!」👌

「がんばった~!」👍

というような自信につながればよいのです。


不合格の生徒😂もいます。

世の中に出たときは、良いことばかりでありません。

不合格をすることで、うまくいかない経験をしてもらう事も大事だと思っています。


とはいえ、一人でも多くの生徒が合格してもらえるように、たっぷりと対策✨は行います。


今回の漢字検定は、7月12日に行い、20名ほどが受験してくれました。

全員が合格してくれているといいのですが。。。

結果を楽しみに待っています。


ちなみに「ててスクール」は漢字検定の準会場となっていますので、「ててスクール」で漢字検定を受験できます。

次回は1月の予定です。


さいたま市 放課後等デイサービス ててスクール 浦和教室・武蔵浦和教室の生徒が受験しました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度 入試解説②(数学)ーーー さいたま桜高等学園・埼玉県立特別支援 高等部分校 の入試問題

令和7年度入試 埼玉県立高等部職業学科・高等部分校の入試問題(数学)について、解説します。 <入試問題> 過去3年分の問題を見ることができます。 さいたま桜高等学園・埼玉県特別支援高校(分校)の入試問題   ここから入試問題を印刷して、それを見ながらお読みいただくと、分かり...

 
 
 

Yorumlar


埼玉県さいたま市(学習支援)

/西区/北区/大宮区/見沼区/桜区

/浦和区/南区/緑区/中央区/岩槻区

放課後等デイサービス

ててスクール

浦 和 教 室  048-711-8747

​武蔵浦和教室 048-845-7055

​与 野 教 室 048-767-8927

bottom of page